【2024年】

第5節 4.28

今日は前節の勢いそのままに勝利して2連勝を狙う!!この日のために先週は濃い練習をして準備は整っている。あとは試合の入り方、特にメンタル面で気負いしすぎず平常心で場面場面で良い状況判断ができ、プラン通りにできるかどうかだ。試合開始のホイッスルが鳴り闘いが始まった。良い入りが出来たがなかなか得点を奪えない、、、決めるところを決めていれば3~4点は獲れただろう。前半は両チームともに得点なしで折り返した。この試合は必ず勝利=勝点3を獲らなければならない!後半が始まり中盤過ぎに待望の先取点を奪う事ができ、その後立て続けにゴールを決めた。両得点ともに素晴らしいゴール、素晴らしいコース、素晴らしい球筋/軌道👍。終了間際に1点返されたがそのまま試合終了。勝利=勝点3を獲ることができた。ここからが私たちのスタートだ!次節は現在上位プロ/タレント集団チームとの闘い。今日の相手とは6-0、この差を私たちは心にとめしっかり準備をして次節に挑もう!今日の勝利を必ず繋げて行こう!

第4節 4.14

今日は今季まだ勝点のないチーム同士の試合。ここはなんとしても勝利して勝点を奪いたい、だがそれは相手チームも同じこと。今日は勝利が必須、勝利への執念が勝っている方が勝つ。私たちは先週の試合を思い出し、最後の最後まで闘う姿勢を前面に表し、守備では要所要所リスクヘッジを最優先する、これを90分間やり通す事。

試合開始のホイッスルが鳴り闘いが始まった。闘う、そして勝利への強い気持ちが前面に出た良い内容だ。ピッチから聞こえてくるコーチングの声も素晴らしかった。前半両チーム0点で折り返した。後半50分センターリングをゴール前ダイビングヘッド、素晴らしいゴール👍 良い崩しで素晴らしいかたちでの待望の得点👍 この得点を最後まで守り抜き今季初勝利、勝点3を獲ることができた。ピッチ、ベンチ、ベンチ外選手のチーム全員で闘うことができた。ピッチ選手の頑張りはもちろんのことだが、ベンチ、ベンチ外メンバーが勝利のために運営協力など素晴らしかった。良いチームに進化している事を再確認できた一戦だった。これも大収穫、これは必ず次の勝利に繋がっていく。

第3節 4.7

今日の相手は選手全員がプロ契約しているチーム。今季成績も2戦2勝で得点11と圧倒的な攻撃力を持つチームとの闘い。選手たちを取り巻く環境が圧倒的に違うこのようなクラブチームに私たちのようなワンチームがどこまで食い下がれるのか!こんな緊張感ある試合ができるのは幸せな事。試合開始のホイッスルが鳴り闘いが始まった。相手はストロングポイントのピッチの幅を存分に使ったスピードあるサイド攻撃をガンガン仕掛けてきた。私たちはそれを想定し対応するべく陣形を変化させている。選手たちの意識も高く、闘う気持ちが前面に出ていた。素晴らしい闘いだ!前半両チーム0点で終了。後半も前半と同様に素晴らしい内容でゲームが進み試合終了まであと16分、そこで痛恨のミス。ここまで守備ではリスクヘッジを最優先にしてかわし、耐えてきたのに、、、簡単にクリアすれば全く問題ない場面、中途半端なバックパスを狙われ失点、相手にしてみればゴッツァンたなぼたゴールだ。この一瞬の出来事をなかなか頭の中で整理がつかず、何が起きたのか理解できず、いや理解したくない、というのが本音だろう。認めたくなかった、が現実だ。ミスしたくてミスする選手はいない。チームとして何かが足りない。

今週今一度「心技体」のバランスを整えて来週の試合に臨もう!

 

第2節 3.24

今日の対戦相手は昨年のリーグ戦では負けているのでここはなんとかリベンジしたい。今日も試合の入りは良い入りができ立ち上がりから相手陣地でプレーができていた。しかし得点を奪うことができず前半は両チームともに得点0で折り返した。後半は押し込まれる場面も多々あったがリスクヘッジ持って対応ができていた。しかし57分制点を奪われてしまった。その後全員攻撃で相手ゴールに近づいたが得点がなかなか奪えない、、、そんな中ロスタイム終了間際で失点をしてしまい万事休す、、、2試合で得点0、得点を奪えなければ勝てない。次の公式戦まで1週空くので下を向くことなくしっかりと地に足をつけて修正/調整をしていこう!次の対戦相手は全員プロ契約しているチームとの闘い。どこまで食らいつけるのか!!

 開幕戦 3.17

いよいよ今季リーグ戦が始まった。程よい緊張感でみんな良い試合の入りができた。前半お互いに得点なしで折り返した。両チームとも一歩も譲らないナイスゲームだ。後半もその流れを保ちなんとしても先制点が欲しいところ。後半65分に超決定的なシーンがあったがシュートがゴール枠外にソレて先制点のビッグチャンスを逃してしまった、、、。試合終了まであと1分、なんとなんと得点を奪われてしまった、、、開幕戦勝利とはいかなかったが闘争心、迫力ともに申し分ない内容で素晴らしいゲーム内容だった。これは必ず次に繋がる事と思う。また繋げなければならない。

2024.2.4東京社会人チャンピオンシップ

今日の対戦相手は昨年リーグ戦で負けているチーム。なんとしてもリベンジを果たしたいところだ。昨年はリーグ戦で闘い少し力の差を感じていた。私たちがどこまでチームとして修正ができているのか今日はっきりするだろう。

前半は全体的になんとか良いリズムで闘えた。チャンスが何回かあったが決定的なシーンまでもっていくことができなかった。そのまま両チーム得点なしで終了。後半は押し込まれる時間帯もあったがそれは自らのミスがほぼ原因。ただシュートが少ない、、、ゴールを奪う、狙う意識をもっと貪欲にもたないと、、、前後半両チーム得点0で終了した。勝敗はPKとなった。私たちチームの最後の1人が外し相手は決めて試合終了。収穫は失点0に抑えたこと、私たちのシュート本数も少ないが相手のシュート本数も最小限に抑えられたこと、攻撃の糸口を与えない守備が出来たこと、だ。

 

ここから3.17(日)リーグ開幕戦に集中していく。そして良いスタートを必ずきれるようにチームを仕上げていこう!

2024.1.27※今季公式戦初戦(東京都社会人チャンピオンシップ)

いよいよ2024年社会人サッカーがスタート、東京カップ初戦となる。
対戦相手は今季1部リーグに昇格してきた勢いのあるチーム。その勢いをストップさせて今季公式戦初戦を勝利で飾りたい!

昨年1部リーグ初年度はいろいろ洗礼を受けとても勉強になった1年だった。その経験を今季勝利に繋げるために昨年リーグ戦終了後からいろいろと修正を加えてきた。練習試合でカテゴリーが下のチームにボコされた時もあった、、、それを乗り越えてここまでチームみんなで修正を続けてきた。今日はその結果が確かめられる一戦。結果はシャットアウトで完勝👍。ある程度感触を掴めて自信に繋がった一戦だった。これからストロングポイントにさらに磨きをかけて開幕戦までに仕上げていきたい。


チームにとって、選手たちにとって最高に幸せで、充実した1年にしていこう!そのために開幕戦までのあと約2ヵ月弱、みんなで汗を流していこう!

 

【2023年】

2023.12.17 ※今季最終活動

今年1年間本当にお疲れ様!

東京都社会人1部リーグを初めて経験し、その中で良く闘い抜いたと思います。途中挫けそうになった時もありましたが、なんとか踏ん張る事ができて1部リーグ初年度残留することができました。今年、リーグ戦~リーグ戦終了後の今日の最終活動日までやり抜く事ができた選手たちは心技体ともに確実に成長していると思います。そしてリーグ戦終了後の練習試合は勝敗抜きで思う存分楽しめたと思います。サッカーの楽しさを思い出し満喫できたのかと思います。この良い経験を、2024年に繋げて行こう👍

※最終活動日に駆けつけてくれた三浦俊也さん、選手たちへのアドレスありがとうございました。大変参考になりました。2024年もよろしくお願いいたします。

三浦俊也 - Wikipedia

2023.9.24【第18節】※今季最終節

今季最終節、対戦相手は大学体育会サッカー部で関東大会出場が決定しているチーム。それに対して私たちはスタメン数名を欠く厳しい状況での闘いとなった。結果は言うまでもない、、、1部では誤魔化しが通用しない、、、今季最終節を勝利で終わる事はできなかった。

翌週1週オフ、そして再来週から2024年度に向けてスタートをする。私たちに休んでいる時間はない。今年の経験が記憶にある、体の感触に残っているうちに次へのステップとなる準備をしていこう!

 

◎今季はみんな本当にお疲れ様!!

 

選手、チームにとってチームはどうあるべきか、選手の試合に対する心構え、2部と違って毎月4連戦が続くスケジュールに対しての選手層の厚み、怪我対策等々、、、そして何より闘い方、ゲームではそこがとても勉強になった。

2024年度、私たちFLUTTO-FLUTTOがさらに飛躍をしていくためにチーム全員で準備をしていこう!! 

仲間たちと一生懸命に「楽しみ」、仲間たちを「信じて」、そしてその仲間たちに「感謝」👍

2023.9.17【第17節] 

この試合で勝点1を獲れれば自力で残留を決められる。ここ5戦負けなしできている勢いそのままに今日は勝ち切りたい。相手は先週に引き続き大学体育会サッカー部。前半残り5分ペナルティー周りからカットイン~シュート、ゴールサイド枠角に吸い込まれるようにボールが突き刺さった、素晴らしい先制点。前半はこのまま終了した。ゲーム中耐えるところはしっかり耐えてボールの奪いどころを見定めカウンターに繋げられた。前半はボール支配率は相手が上回る事は想定済みだったので、その対応を含めてある程度構想通りの展開ができた。しかし後半50分クロスをドンピシャで合わせられて同点、その後逆転を許し、同点に追いつく決定的なチャンスも得点を奪う事ができず逆転負け、、、。

相手ボール保持率約6割、中央を固めペナルティー周りポゼッションからの中央クサビコースへのパスコースを徹底的に消して相手のストロングポイントを消す、これがある程度できていたので中央から崩される事はなかったが、クロス対応の守備=ボールと選手の同一視、これが一瞬怠ったところを決められてしまった。

試合終盤の闘い方に課題が残ったが改善/修正して次週の最終節に繋げていく!

2023.09.10【第7節】※延期試合

今日から大学体育会サッカー部との3連戦が始まる。学生サッカーに今日の試合で慣れる事。学生のスピード、走力に対してどうピッチ内で修正/対応ができるのか、ここがポイントとなる。気温31度の厳しい残暑残る中で学生たちの攻撃を90分間かわし、リスクヘッジ持って闘い抜き失点0で抑えた。特段危ういシーンもなく、シュート数は相手より少なかったが、決定的なシーンを数回つくる事ができた。しかしポストに当たるなどで得点を奪う事は出来なかった。この試合も粘り強く勝点1を獲る事ができた。確実に前半戦とは別チームに進化してきている。

2023.09.03【第16節】

この試合に勝利すれば今季残留に向けて1~2歩前進できる。対戦相手は関東リーグにトップチームを持ち組織もしっかりとしたチーム。個人、チームとして上手いサッカーをしてくる。この試合、選手たちは素晴らしい入りができた。マッチアップの間合い、バックプレス、走力等々、、、今季1番の内容だった。相手に押し込まれる時間もあったが、崩れずしっかりとリスクヘッジ持って対応ができた。今季前半戦かなり苦しんで、悩んで、やっとこのカテゴリーでの闘い方がわかり修正をしてきた。それが確実に繋がった試合だった。選手たちの進化に私の方が少し驚かされた。

2023.08.06【第15節】

前節の久しぶりのシャットアウトでの勝利を今日も繋げていきたい。猛暑の中、怪我人、個人/家族などの体調不良などで数名が欠席、、、交代選手もままならない中での闘いとなった。普段公式戦出場機会が少ない選手の頑張りにも助けられて先制点を奪われたが後半追いつき、その後追加点の決定的なシーンが数回あったがモノにできず結果ドローで終了した。先週の流れをそのままに勝利したかったが、この状況下で良く粘って勝点1を獲れた事は次に繋がると思う。ただこんな状況ではこのカテゴリーでは残れない。勝てる試合は確実にモノにできなければ、、、

2023.07.30【第14節】

今日は残留をかけたチーム同士の闘い。絶対に負けられない!そんな緊張感ある中、選手たちは集中力持って試合に入ることができた。スタメン選手が怪我で数試合出場できない中、代わってスタメンとなった選手が頑張り2得点に絡んだ。公式戦に出場する事により、日ごろの自主トレにも良い変化が生まれてメキメキと力をつけてきていた。今日それがハッキリ証明されてチーム力アップを実感できた試合だった。シャットアウトで勝利、残留に向けて1歩前進。

 

2023.0716【第13節】

この試合で連敗を止めなければ、、、選手たちも私もここ数試合でカテゴリーの違いを目の当たりにしている。昨年、一昨年の2年間で公式戦では2負けしかしていない、これが今季もそのやり方で行ける、とそんなことが前半戦は心のどこかにあったのだろう、、、6月中旬の試合から修正を全力でしてきた事が少しずつ結果となって出始めている。先制点を奪う事ができ90分まで勝っていたがロスタイムで追いつかれ結果ドローで終了。ただ久しぶりの勝点1、これをどう思うかはそれぞれだろう。ただタラレバを言えばきりがない、今日はこの勝点1を次の試合に繋げていく事。これが重要と思う。チーム全員で立て直し復活しよう!

 

2023.07.09【第12節

全員プロ契約をしているチーム。練習量も選手たちの目指すところなど差が確実にあるだろう。そんなチーム相手にどう闘うのか。試合の入りは良い入りが出来た。0-0の均衡が続き、押され気味ではあったが選手たちは一人一人の役割を徹底できて粘り強かった。要所要所しっかり身体をはって対応できて素晴らしかった。しかし最後の最後残り1分で失点、、、結果敗退。ただこの試合は必ず今後にプラスになる事と思う。このままでは絶対に終わらない!

2023.06.25【第11節】

今日勝利するかしないかでは、今後の展開にかなり影響が出てくる大事な試合。試合の入りは集中力あり良かった。それが先制点に繋がった。そのまま後半に入り残り時間10分程度、ここから目を疑うような光景が2度起こった、、、相手の得点パターンの一番得意とするところで連続失点。結果はなんと逆転負け。試合終了後もこの現実をなかなか消化出来なかった。ここ数試合負けが続いていて何かがおかしくなっている。早急に対応せねばならない。特にメンタル面の持ちなおしが必要と感じた。

2023.06.18【第10節】

今日の対戦相手は現在6連勝中のチーム。失点もその6試合0、いろんな意味でかなりハードな試合になるだろう。今日はボールを奪うための守備を徹底する事(意図的にボールを奪いカウンターに繋げるために)それらをチーム内で共通認識を持ち試合に臨んだ。結果最少失点で負け、、、現在成績は負け越し。

セットプレーのボールの質、ここの課題も浮き彫りになった。良い位置でのセットプレーは何回かあったがすべてGKに簡単にキャッチされる、相手手前DF引っかかるなどほとんど相手にプレッシャーをかける事ができずに終わった、、、単純に蹴り、単純ミス、、、⇒即修正!!

☆サッカーすべてにおいてのクオリティー、これを上げていかなければならない。メンタル=心のクオリティーも含めて。

 

2023.06.11【第9節】

今日のグランドは人工芝だが水たまりがあちらこちらに多々あり、通常のサッカーができるコンディションでない、、、前節良い形で勝利ができて今日もその流れのサッカーをやろう、と思っていたがこのピッチコンディションではとてもじゃないがそうはいかなそうだ。ボールを繋ぐことができないのでとにかく相手ペナルティーに向けてボールを放り込む、両チームほぼそんなサッカーだった。

そんな中でペナルティーまわりからのミドルシュートがペナルティー内水たまりで止まり事故のような失点をしてしまった、、、流れをなかなか変えることができずそのままゲームセット。先週の勝ち越しがまたイーブンになってしまった。

下を向かない、最後の最後まで諦めないサッカー、この原点に全員で戻ろう!

2023.5.28【第8節】

今日は現在進捗で勝ち越せるかどうかの大事な試合。相手は長年1部リーグにいる手強いチーム。一回練習試合をしたが、試合開始早々から選手たちの前向きなコーチングで雰囲気良く、持ち前のガッツと推進力を含めたシナジー効果を狙ってくる。それゆえに立ち上がり、試合の入り方、これがかなり重要となる。私たちはそれに負けないくらいの集中力で試合に入った。素晴らしい立ち上がりができて、素晴らしい内容で得点を奪い前半終了。後半終了間際に1点奪われたがそこで試合終了。勝利する事ができ現時点で勝ち越す事ができた。

この流れを次に繋げていきたい。

2023.5.14【第1節】※延期試合

昨年2位チームとの対戦。私たちは先週、先々週と負けの2連敗、、、今日絶対にストップせねばならない。チーム全員その意気込みで今日の試合にのぞんだ。それもつかの間、試合開始早々にCKから直接ゴールを奪われてしまった。一瞬先週、先々週の失点シーンが頭に浮かんだ、、、しかしこの試合はそこから崩れる事もなく、平常心で試合ができた。サイドからのセンターリングをドンピシャでゴールを決めて同点。この得点は素晴らしい崩しからの素晴らしいゴールだった。その後も相手ペナルティー内/周りでの攻撃時間もかなりあったが得点することが出来ずそのまま終了。

今季あと一歩のところで得点が奪えず引分けや負けが数試合続いている。これが1部チームのチーム力(なかなか崩れない)、これをチーム全員がハッキリ認識させられたここ数試合だった。

今日のCKからの失点シーン、これは結果CKにさせてしまったプレーがその2プレー前にあった。それは試合立ち上がり、またそのエリアではやってはいけないプレーだった。カテゴリーが一つ上がるとこういう事も得点に繋がってしまう、これをチーム全員心から認識して次の試合にのぞまなければならない。

 

 

 

2023.5.7【第5節】

先週の取りこぼしを今日は挽回せねばならない試合。相手は昨年の東京選抜メンバーが数名いて、特に空中戦にはかなりの自信を持っているチーム。警戒するところは分かっている。しかし、相手ストロングポイントでたて続けに得点を奪われ敗戦、、、分かっていたのに何故???集中力の無さなのか?あまりにも簡単に得点を奪われてしまった。昨年のようにはいかない事を早く心・身体で分からないといけない。こういう試合はこれで最後にしよう、必ず!

 

 

2023.4.30【第4節】

先週の勝利を繋げたい、チーム全員その想いで試合にのぞんだ。相手陣地にかなり押し込んで闘いができていたがなかなか得点を奪えないまま前半終了。いつか奪えると心の中でみんな思っていた矢先PKを与えてしまい失点、、、すぐに追いつくがその後一瞬の隙を突かれてまた失点、、、怒涛の攻撃をするが結局得点を奪えず敗戦、、、得点チャンスは多数あれどそれをモノにできなかった結果だ。

かなり勿体ない取りこぼしをした。

 

2023.4.23【第3節】

この試合に勝利して現時点での勝敗を勝ち越しに持っていきたい。相手は現役大学生と大学OBの混合チーム。先週の10人での闘いでなんとか引分けに持ち込んだ勢いをそのまま今日は闘いたい。11人で闘える喜びを選手たちは改めて感じ、感謝し、良い形から得点を重ねていき交代選手たちも全員出場することができ先週のウップンを払拭することができた。

この流れを来週にも繋げていきたい。これまでの3戦が良い流れできているが、この自信が過信にならないようにせねばならない。

 

2023.4.2【第2節】

先週の素晴らしい勝利を繋げられるかどうか!気持ちに隙はないか!自信が油断に繋がらないか!この辺に注力した。しかし、ゲームの入りが悪く立ち上がりなんと2点先制されてしまった、、、心技体のバランスが崩れて空回りする選手も見受けられた。さらに前半半分が経過した時、なんとレッド一発退場を食らってしまった、、、2点ビハインドでさらにサッカーの神様は私たちに試練を与えてきた。残り75分を10人で闘うことになった。

しかし、逆にこれがチーム団結力に火をつけた。きっとサッカーの神様は今日の私たちにはこれが必要と思ったのだろう。こんな経験はなかなか無い、この逆境を楽しもう!相手より私たちの方が走れてる、一人一人がいつもの120%走れば良いじゃないか、出来るよ、やってやろうよ!一人多い相手には優位という中に必ず隙がある、前半トドメの1点を奪えなかったのだから、これはやれるよ!ハーフタイムではこんな話をした。

 

私たちはなんとか切り抜けた、、、この日もピッチ、ベンチ、運営メンバーがしっかりと一つになり闘う事ができ、結果ドローで終了した。

初戦、2戦目と良い経験になった。これはさらにチーム全員の自信に繋がった事だろう。

2023.3.26【都1部リーグ初戦】※開幕戦は延期のためこの試合が初戦となる。

今日この舞台に立てること、サッカーをやることに理解をしてくれ、協力してくれた家族や彼女、、、今まで支えてきてくれた人たち全員に感謝しよう。そして今までフルット先輩たちから33年間繋いできた汗と涙が染みついている襷を今私たちは握りしめている。そのすべてを背負って今日は闘おう。感謝を勝利で必ずお返ししよう!

 

相手は昨年度1部リーグチャンピオンチーム。きっと私たちに負けるなんて1ミリも思っていないだろう、、、そこに必ず隙がある、そこを突いていこう。すべてにおいて相手を上回らなければ勝てない!すべてにおいて、やってやろうよー、必ずできる!

試合前のミーティングでチーム全員で気持ちを高めてこの闘いにのぞんた。最高の試合の入りができた。先制点の後も立て続けに得点を奪うことができ素晴らしい内容だった。最後残り15分ほどは、さすが昨年度チャンピオンチーム、素晴らしいギアチェンジだった。

 

この勝利は格別に嬉しい!!ピッチ、ベンチ、運営メンバーの全員が一つになり、チーム全員で勝ち獲った勝利だ、”bravo”

 

2023.2.19【東京カップ(天皇杯予選)1次予選決勝】

東京カップ1次予選決勝、初めて進んだステージ。ここはなんとしても初の2次予選に進みたい!選手たちも気合いと集中力持って試合にのそんだ。

 前半ゴールチャンスはあったもののなかなか得点を奪うことができず、時間が経過していった、、、そんな中段々と相手もペースを掴み始めペナルティーエリア内に近づいてきていた。そして一瞬の隙にペナルティー内を侵略され、なんとPKを与えてしまい先取点を奪われてしまった。しかしその4分後すぐに同点に追いつき前半終了。

後半もチャンスは多々あったがゴールを奪うことができず攻め込んでいる中、一発のカウンターで失点してしまった。この流れを変えたい、しかし怪我や体調不良でほぼ11人での闘いの中一手を打つことができない、、、そのまま試合終了。

これもチームの実力、とても悔しいが真摯に受け止めるしかない。公式戦で負けるのはいつぶりだろう、、、2121.10.17以来、、、翌月から始まるリーグ戦、ここに向けてチームコンディションを確実に上げていかなければならない。この悔しさを必ず繋げていこう。

2023.2.5【東京カップ(天皇杯予選)】

今日の対戦相手は1部リーグのチーム。この日も怪我人などでほぼ交代なしと懐事情は大変厳しい、、、どこまで闘えるのか。

試合は普段出場時間が少ない選手たちが奮起してくれて先取点を奪うことができ前半を終了した。しかし後半交代選手もいない中で疲れが見えてきたところにPKを与えてしまった、勿体ない、、、これで追いつかれゲームセット。PK戦での勝負となったがPK備えてある程度練習してきたので自信はあった。結果勝利!

 

次は東京カップ1次予選決勝。厳しいチーム懐事情は変わらないがチーム全員で楽しんでやるしかない!

2023.1.29【東京カップ(天皇杯予選)3回戦】

2023年公式戦初戦、東京カップ(天皇杯予選)3回戦、なんとしても勝利して今季良いスタートをきりたい!!

 

対戦相手は、先週東京カップ1回戦で今季2部昇格チームをシャットアウトで破って勢いにのっているチーム(今季3部昇格チーム)。そんな中私たちは、怪我、体調不良等々で昨年スタメン選手がなんと6人もいない中での闘いとなった。そんな不安もある中で試合が始まった。立ち上がり得点チャンスをなかなか決めきれずストレスの溜まる時間帯もあったが先制点を綺麗な形で奪い前半終了、後半も追加点を奪い、勝ち切ることができた。

 

昨年ほとんど公式戦に出場していない選手たちも良く頑張ってくれてそれがこの勝利に繋がった。次は昨年1部リーグ上位のチームとの闘いになる。どこまで闘えるのか楽しみだ。

”チーム全員で勝利を勝ち獲ろう”

 


【2022年】

2022.11.20【優勝決定戦】

今季最終節が優勝決定戦🏆、最高のシチュエーション。両チームとも無敗での闘い。この日を迎えるために昨年10.17の屈辱から這い上がってきた。とても長い1年だった、、、

選手たちはいつの時も上を向き頑張ってきた。今季優勝を成し遂げるためには1負もできないという緊張感の中で開幕戦から勝利を重ねてきた(1分有り)。選手たちのメンタルの成長も素晴らしい!

 

最終節、私からあれこれもういうことはない、選手たちは何をやるべきか分かっている。私からは一言二言、、、今年ここまで私たちがサッカーに打ち込める環境に協力してくれた家族、彼女などに感謝しよう、その人たちに勝利=優勝でお返しをしよう!今日のこの心地よい緊張感と興奮、大切にあじわい、そして思う存分暴れて勝利=優勝を勝ち獲り昨年10.17の屈辱を綺麗さっぱり払拭しよう、と。

 

結果は危ういシーンもほぼなく前半で勝負を決めた!

創部32年目、2部18年目、やっとやっと1部昇格を成し遂げる事ができた。過去フルットの一時代を支えてくれた選手たち全員に感謝!! ありがとう!! そして優勝を成し遂げた選手たち、最高に素晴らしい仲間たちに感謝!

2022.11.13【第9節】

今季あと2つ。今日の試合に勝利すれば翌週優勝決定戦は引分け以上で優勝🏆が決まる。引分けで優勝🏆が決まる、勝利しなければ優勝できない、とでは雲泥の差だ。意識するな、と言っても無理なこと、、、このような闘いで怖いのはセットプレーだ、ペナルティーエリア周りでのファールに注意する事、CKのマーク徹底と混戦でのリスクヘッジ、これらを徹底した。

 

試合が始まった、少し固さは見えるが勝利への執念はその顔つき、パフォーマンスからもはっきりわかった。先制点を奪うも素晴らしいミドルシュートを決められ前半をドローで終了。

少し後味の悪い中でのHTだったが、考えようで0-0のイーブンで終了、後半得点を獲ればよいじゃないか!と気持ちを入れ替えた。前半の流れからも必ず得点を奪える自信はあった。ただそれが相手より先か後か、、、ここでかなりメンタルへの刺激が違う。 ”焦らず大事に大切にこの緊張感ある時を楽しもう” 

 

結果得失点差2を獲ることができた。ベンチメンバーGK含めて全員がピッチに立て全員で勝利を掴むことができた。さぁーこれで来週は優勝決定戦!やっとやっとここまで来た!チーム全員で勝利=優勝🏆を成し遂げよう!

 

 

2022.10.30【第15節】

今日の試合を含めて今季あと3つ。今日の対戦相手は昨年他ブロック2位のチーム。引分けも許さないという状況下は先週に引き続き同じ。こんな緊張感ある試合ができることに感謝、この時間を全力で楽しもう!

 

立ち上がり久しぶりに悪かった、、、試合開始15分で2回ほど失点の危機があった。今までみたことのない光景だった。GKのファインセーブでなんとか回避することはできたが、攻守にわたりいつものフルットではない、、、給水後になんとか先取点を奪えたが、すぐにハンドでPKを与えてしまい追いつかれて前半終了。

 

ハーフタイムで今一度気持ちを引き締めて、ここで立ち止まるわけにはいかない!全員でそれを再認識して選手たちは後半のピッチに向かった。ようやくリズムが出てきて後半立ち上がりにファインゴールが生まれた。これをきっかけに勢いが段々と増していきさらに得点を重ねていき、結果得失点差+3を勝獲ることができた。あと2つ、集中力持って全力で成し遂げよう!

2022.10.23【第14節】

今季のリーグ戦も残すところあと4戦。まずはこの試合に勝利して最終節の優勝決定戦に繋げていきたい。

 

対戦相手には、海外経験のある選手や今年国体東京都代表FWがいる。このFW選手に得点を許さない事⇒シュートチャンスに持ち込まれない事、シュートコースを消す事、これが必須になる。

試合が始まりその選手の存在感がジワジワと現れてきた。そしてその選手の周りを固めるMF含めてほとんど攻撃はこの選手中心の動きが徹底されていた。

 

前半はそれに慣れるまで苦労したが、そんな中で絶好のチャンスを2回外し、3回目で決めてなんとか前半をリードして終えることができた。

後半は選手たちも相手の攻撃パターンに慣れてきて対応が出来てきてピンチらしいピンチも少なく、相手ビルドアップの連携が乱れたスキを突いて追加点を奪うことができ、良い流れで試合を終える事ができた。これであと3つ、一戦一戦に集中力を持ちアグレッシブに闘い、私たちの目標達成に繋げていきたい。

2022.10.9【第13節】

私たちの目標を成し遂げるためには引分けも許されない、という状況下での一戦。社会人になってもこのような緊張感を経験できる、あじわえる事はとても幸せな事、どのチームも経験できる事ではない。選ばれたチームだけに与えられる事。この状況を充分にあじわい、楽しんで結果を出す、これができるチームに私たちは成長している。

 

ゲームは立ち上がりからギアチェンジ全開、攻守にわたってスピード、走力、集中力、リスクヘッジと素晴らしい内容だった。選手たちの勝利への執念、本当に素晴らしかった。いつの間にこんなに成長したのか!試合はほぼ私たちのペース、シャットアウトで勝利。

 

天王山の日までに3戦、それを必ず勝利してその日を迎えたい。

チーム全員で必ず必ず成し遂げるぞ!!

2022.9.25【第12節】

今日の対戦相手は、海外志望選手が多数いるチーム。年初から海外移籍、新規加入選手など出入りの激しいチームでチーム力というより個のチーム。思った通りペナルティーエリア周りは厄介だった。スピード、ドリブルのキレもあり得点嗅覚に優れている選手たちだった。前半は両チームとも得点なし、後半やっと先取点を奪うことができたがいつものペースにチームが戻らない。何をとっても今一つで今までできていた事が手薄になっている。試合終了まであと10分、そんな時、昨年10.17の苦い光景を思い出すような光景が飛び込んできた、、、事故失点、、、なんと、なんと、、、こぼれたボールは相手FWの足元へ、無人のゴールに超ゴッツアンゴール。そしてそのまま試合終了、、、引分け。

 

全員が一生懸命にやった結果、しかしその結果をなかなか消化ができない、しっくりこない。このような失点にはピッチ内だけでなくその他に必ず何か原因があるはず。各自の自主トレ内容なのか、試合の入りなのか、、、これを各選手、またチームとして徹底的に掘り下げ次に向けて改善していかなければならない。※この日で今季リーグ戦、クラブ選手権含めての公式戦連勝は、「13」で止まった。早く切り替えて今まで通りに上を向き突き進んで行くぞ!

2022.9.18 【クラブ選手権関東大会2回戦】

※雷雨で試合中止、なんと勝敗を抽選で決着・・・

 

今日の対戦相手は栃木県代表チーム。今日勝利すれば明日は決勝戦、ここは絶対に勝利して決勝戦まで進みたい。今日の天気予報は、雨/雷マーク。試合開始時間は昨日と同じ10:45~、会場入り~ロッカールームでのミーティング、グランド内アップも終了して再びロッカールームに引き上げた。程よい緊張感と集中力、ロッカールームのそんな空気がたまらなく心地良かった。この仲間たちと一緒に闘える事を心から嬉しく感じた。

 

 

10:40最終ミーティングが終了して円陣に入ろうとしたその時、運営担当者が入ってきて雷が鳴っているので試合開始時間を11:00に変更するとの事。え?5分前には、雨も雷もなかったのに、、、外を確認すると土砂降りの雨、雷もかすかに聞こえていた。

 

 

その後10:55に11:15~試合開始に変更、そこからまだ雷鳴り止まず最終11:30に雷状況次第で試合中止か否かを決定すると通達がきた。そんな中でも選手たちは、ストレッチ、ジョグ、ダッシュ、などいつ試合開始が告げられても対応できるように不安な気持ちを抑えながらひたすらに黙々と室内練習場で準備をしていた。

 

 

そして11:30本部に集合した。

運営担当者から中止が宣告され勝敗は抽選となった。最悪なシナリオだ、、、なんとか闘い勝敗をつけさせてあげたい、、、ロッカールームで待つ選手たちにそれを報告するとやるせない気持ちから叫ぶ選手、頭を抱える選手、外に出て空を見つめる選手、、、そんな中でも淡々と抽選時間が近づいていった。一度決まった方針に変更はなかった。

 

 

チームキャプテン同士での抽選。キャプテンがロッカールームを出る時、全員が並びグータッチで”気”を送りこんだ。送り出した後のロッカールームは静まりキャプテンの帰りをみんな待っていた。落ち着かない空気が蔓延していて5分が10分~15分にも感じた。そんな中キャプテンがロッカールームに帰ってきた、抽選敗退、、、

 

 

これは誰の責任でもない、きっと本筋のリーグ戦に集合しろ、という事かもしれない。そう受け止め翌週のリーグ戦に全力で備える事。勝利してみんなの笑顔をそれぞれの選手が見た時、このモヤモヤ感は払拭されるだろう。

 

 

◎必ず勝利するぞ!メンタル強化!これも良い経験に繋げていこう!

2022.9.17【クラブ選手権関東大会初戦】

対戦相手は千葉県代表の地元チームで松戸市からJリーグを目指すチーム。試合開始10:45~気温30度、厳しい残暑が残る中での試合となった。立ち上がり選手たちの身体が動いていない、プレス距離感も甘く、インレーン、バイタルエリアにパスが通ってしまう、、、自陣でそんな状況が続く中、立ち上がり早々に先取点を奪われてしまった。その後もなかなかペースが掴めない、、、そんな中でも1点を返してまずは同点、そして試合中盤には個の力で追加点を挙げ前半終了。

 

ハーフタイムで修正、目合わせして後半やっとチームとして稼働し始めた。後半は相手にシュートもほぼ打たせず追加点を奪い勝利!

 

2009年クラブ選手権関東大会では初戦敗退、その歴史を今回塗り替える事ができた。

◎東京都社会人サッカー連盟の方々に感謝、運営面~応援まで本当にありがとうございました

2022.9.11【第11節】

約2ケ月ぶりの公式戦、この期間十分にトレーニングして選手間、チームとしてコンセンサスをとってきた。ここから後期リーグ戦がスタート、まずは後期初戦に勝利して良いスタートをきりたい。相手は過去練習試合含めて初めての対戦となる。

 

ロングボール主体のチームでゲームがなかなか落ち着かない、今日のような相手には浮き球処理、そのこぼれ対応とリスクヘッジ、ここに集中力を持って闘った。攻撃に関しては、ロングボールを蹴りこんできてそのこぼれを人数をかけて拾いにくるのでカウンターが有効だった。

 

結果はシャットアウト、最少得点ではあるが勝利できた。最終の精度をさらに上げればあと3点は奪えた試合だった、、、この課題を次へ向けて克服していく。まずは後期初戦に勝利出来た事、これが重要!!

2022.7.18【クラブ選手権東京大会決勝】

今日はクラブ選手権東京大会、優勝をかけての闘い、対戦相手は同じカテゴリー他ブロック首位のチーム。相手はチーム組織もしっかりしていてとにかく走り、粘り強く最後までボールを追ってくるチーム。私たちは怪我、体調不良などでいつものメンバーが揃わない中での決勝戦となった。

2009年にクラブ選手権東京大会で優勝🏆して以来タイトルから遠ざかっているのでなんとしてもタイトルが欲しい。今の素晴らしい仲間たちと一緒に闘っている、また闘った ”証” が欲しい。その気持ちが前半良い流れでの先取点に繋がった。その後なかなかサイド起点をつくれず単調な攻撃が続いた、、、そんな中、CKのこぼれを一歩早く相手に触られ押し込まれ同点ゴールを許してしまった。ただみんな冷静だった、ここにチームの成長を感じた。すぐさま2分もたたないうちに追加点を奪い、結果1点差で勝利を勝ち獲る事ができた。

選手たちは良く闘った。ポジションによっては交代選手もいない中選手たちの頑張りで優勝🏆を手にすることができた。次は9月に千葉県で開催されるクラブ選手権関東大会、ここで1試合でも多く闘えるようにさらにチームコンディションを整えていこう!

2022.7.10【第8節】

昨日の炎天下の中での試合の疲れが少し残る中、今日はリーグ戦。昨日と同じメンバーで闘いに挑む。学生時代以来公式戦2連戦なんて経験がなく、懐かしく思い、そして楽しんでいる選手たちもいて試合の入りも良いムードで入る事ができた。今季初めてリーグ戦に出場する、またスタメン出場する選手のいる中、立ち上がり押すもなかなか得点を奪う事ができず給水タイムも過ぎていった。そして試合終了数分前に待望の先取点を奪う事ができた。

 

後半良いムードで入る事ができなんとかリズムをつかみ、結果シャットアウトで勝利、得失点差4を取る事ができた。いつもとは違うメンバー、ポジションでのコンビネーションなど選手たちは十分にこなしてくれて勝利する事ができた。

 

このトーナメント、リーグ戦の2連戦そして2連勝はチームにとって良い経験と自信に繋がった事だろう。

2022.7.9【クラブ選手権東京大会】

11:00試合開始、炎天下気温30度超えの中での試合はいつぶりだろうか、、、今日は仕事や怪我等々でいつものメンバーが半数ほどいない中で同じカテゴリーチームとの対戦。初めて公式戦に出場、または初めてスタメン出場する選手もいる中でどんな闘いができるのか楽しみではあるが少しの不安もあった。

 

結果は、危ういシーンはほとんどなく最少得点ではあるが勝利できた。セットプレーの本数、シュート本数からしたら、、、とタラればを考えてしまうが今日の勝利は大きい。

 

選手たちの経験、自信、そしてチーム力アップに繋がった事と思う。今日、明日は、クラブ選手権東京大会~リーグ戦という公式戦2連戦、この連戦がチーム団結力アップに繋がり、そしてリーク戦後半戦に必ずプラスになる事だろう。

2022.6.26【第7節】

前節の闘いで私たちは勝ち負け以外の何かを相手にもらった。ハッキリと言葉で言い表せられないがそれは気持ち/メンタルパワー、これらがプラスに働いたときのパフォーマンスの威力等々・・・この経験は私たちにとって今後の闘いに確実にプラスになった。今日の闘いにそれらの経験を繋げていく、そんな気持ちで試合に入った。試合開始はじめは少し押し込まれ自陣でのプレーが続いたがその時間帯を耐え抜いたあとここから選手たちのメンタルの強さは試合終了後まで切れることなく繋げられた。

 

コーチングし合いリスクヘッジを徹底し、素晴らしい内容で勝利に繋げることができた。一戦一戦が確実に選手たちの成長に繋がっている。

残りあと8試合、この流れをそのまま繋げていく。また繋げていけるよう最善の努力をする。みんなで笑うために!

2022.6.12【第6節】

今日の対戦相手は上位チームとの闘いに対して燃える、燃えてくるチーム。昨年も今年も上位チームとの対戦には負けていない。私たちとしてはここで立ち止まるわけにはいかない、試合が始まり相手のゴール/勝利に対しての執念みたいなものをピッチそしてベンチ全員からも感じとれた。相手のエリアで試合は進められてはいたが決めるところを決められず時間が過ぎていった.。そんな時注意していたセットプレーから先取点を奪われてしまった。

 

結果試合には勝利したものの相手の1番のストロングポイントからの失点はチーム全員大反省しなければならない。シュート15本、相手は5本(後半0)決めるところを決めればもっと楽な展開で勝利できたはずだ。次の課題が明確になった。これらの事は、必ず今後のさらなるチーム力アップに繋げていく。

 

2022.6.5【クラブ選手権東京大会 1回戦】

クラブ選手権東京大会、この大会に過去3回2009年、2010年、2011年に出場した実績がある。2009年には東京都代表となり関東大会に出場した経験がある。リーグ戦とはひと味違う緊張感とトーナメントなのでその闘い方も少し違ってくる。カテゴリーの違うチームとの対戦も良い刺激になる。今日、まずは一回戦を勝利する事ができた。トーナメント一発勝負、楽しもう!

2022.05.29【第5節】

前節の流れをそのままに今日の第5節に入りたい、そこに注力した。対戦相手は走力/体力があり、当たりの強さもあり、最後まで諦めずにボールを追ってくる粘り強いチーム。相手のストロングポイントすべてにおいて私たちは逃げずに真っ向から勝負するしかない。このサッカーの基本的な事はかわす事はできない。試合開始のホイッスルからギアを上げて闘いを挑んだ。相手のボールを全員でプレスをかけ奪い、奪ってからスピードある攻撃を徹底した。ゴールが目に入ったら迷わずシュート、ゴールを狙う事、これも徹底していった。

 

選手たちのパフォーマンスもメンタルも素晴らしかった。危ういシーンもほとんどなく、シャットアウトで勝利する事ができた。90分間走りきりスピード感ある闘いができるチームに成長できている事、とても嬉しく思う。6月のリーグ戦2試合に必ず繋げていく!

 

2022.05.15【第4節】

前節の課題を今日は克服する事、これがまずは勝利に近づく第一歩。ミーティングの時間を大切に試合の入りに細心の注意をした。今日の相手は選手の個の実力があり、デュエルも強いチーム。その辺を頭に入れながらファーストコンタクトはもちろんの事、セカンドボールに注力する事。このセカンドボールへの対応が相手より上回れば、、、ここがキーポイントになるだろう。試合の入りは大切にしただけあって素晴らしい入りができた。試合が始まり、、、今日は相手ターゲットに合わせたロングボールに対してターゲット選手を自由にさせない事、セカンドボールの処理をリスクヘッジを優先に対応する事、この2点が勝利へのキーワードになる事が見えてきた。

 

選手たちの対応は理解度も早く素晴らしかった。前半は押しつつも得点を奪うことができず終了。後半もやる事は変えずさらに徹底していき結果得失点差3を奪い勝利する事ができた。90分間集中力を切らさず今日の相手に失点0で闘えた選手たちの成長が素晴らしかった。

 

2022.04.24【第3節】

今日の対戦相手とは2~3年ぶりの闘いになる。その時は、試合終了5分前あたりにPKで得点を挙げて辛うじて勝利した事を今でもハッキリ覚えている。今季1~2戦良い闘いができているので今回もその流れをそのまま繋げていきたいところだ。しかしながら前半はそうはいかなかった、、、。少し気の緩みがあったのだろうか、、、

明らかに立ち上がりメンタルの違いが出た。私たちが決定的なチャンスをモノにできない中で相手は数少ないシュートの中の1本がラッキー?ゴールになり先取点を奪われてしまった。ありがちな展開だがこの失点でやっと少しずつ目が覚めてきた。ただまだ前半は今3ぐらいの出来栄えだった。

 

後半少し布陣を変え流れを変え、結果3点差で勝利はできたが課題の残った闘いだった。技術面やコンビネーションなどの課題なら修正点がハッキリするがメンタル面だとそうはいかない。

の一戦に向けてこの課題を克服して一皮むけたチームに仕上げていきたい。

2022.04.10【第2節】

開幕戦は大差で勝利はしたが1失点が余計だった。この失点について選手たちと振り返りをして修正点の共通認識を持ち第2節にのぞんだ。第2節は、前節昨年上位チームをシャットアウトで破っているチームとの闘い。試合前のミーティングではチームとして、選手個人としてやる事、徹底する事を再確認した。そして開幕戦の失点についてもポジショニングの修正など共通認識を持った。

   ・・・そしてキックオフの笛が鳴った・・・

ミーティングで話し合った事を選手たちはしっかりとピッチで実現し、各選手の勝利に対する気持ちが全面に出た躍動感ある素晴らしいゲームを展開。相手のストロングポイントを90分間シャットアウト。

 

結果は【失点0】で勝利。このようなゲームができるチームへと成長した事、選手たちの成長をうれしく思う。次の第3節にチーム全員で必ず繋げていこう!

2022.03.27【開幕戦】

今季開幕戦、ここは必ず勝利して良いスタートをしたい、これはすべてのチームが思う事。昨年の成績から今年は各チームからマークされ今季は昨年度と同じような試合運びは厳しいだろう。それに打ち勝ち勝利していく精神力が今季は必要になる。そんな中での開幕戦、、、前線からの圧力とゴールを奪い取ろうとする執念、素晴らしいパフォーマンスを選手達は見せてくれた。

 

昨年よりグッと勢いが増している。選手たちの成長が感じられとてもうれしく思う。結果得失点差+7を奪うことができ良いスタートがきれた。この試合での些細なミスもしっかり修正して第2節にのぞみたい。

2022.01.23【第3節】

今日は昨年延期になった試合。今日が2021年最終節=今年公式戦初戦。勝利して2022年良いスタートをきりたい!全員がそんな気持ちでいっぱいだった。試合前のミーティングでは昨年チームで徹底してきた内容を再確認した。それと一番大事なのは、昨年の公式戦同様に集中力と少しの緊張感を持って試合に入れるかどうかだ。試合開始のホイッスルが鳴った、試合前の心配は吹き飛んだ。スピードあるプレス、走力、相手エリアを前に前にと侵略する意識等々選手たちは素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた。試合はシャットアウトでほとんど危ういシーンもなく勝利することができた。

 

この試合に勝利するかしないかは今年のスタートにとってとてもとても大事な事。まずは今年公式戦初戦を良い内容でスタートできたことはチーム/選手たちにとってもさらなる自信に繋がる事だろう。今季開幕戦、そして開幕戦勝利に向けてさらに仕上げていきたい。

 


【2021年東京都社会人サッカーリーグ2部3ブロック順位表】

【2021年】

2021.11.21【第12節】

残すところあと2戦。まずは今日の闘いに勝利して11/28(日)の結果を待つ。そこで優勝を自力で成し遂げられるのかどうかが決まる。まずは今日、この一戦に集中する事。相手選手の個のレベルは私たちチームより上、いかにそれをチームで崩していくのかがテーマだ。試合立ち上がりボールを左右に散らしながら厚みとスピードのある攻撃で先取点を獲り前半を終了した。そして後半半ばにセットプレーからのこぼれ球をペナルティーエリア外からダイレクトシュート、サイドネットに突き刺さった。ファインゴール!この一発で勝負あり。

 

引分けでも優勝の望みが絶たれるというかなりのプレッシャーの中で選手たちは頑張った。ピッチで闘った選手そしてそれを支えるベンチ選手たち全員の成長を感じた。この状況下での闘いで結果を出した事、そしてその経験は必ず選手たち、そしてチームの成長に繋がる事だろう。

2021.10.31【第15節】

前節首位をかけた天王山で逆転負けのダメージをどれだけ払拭できるかがポイント。試合前のミーティングをいつもより時間をかけて念入りにおこなった。自分たちは残り3試合にすべて勝利して首位チームの結果を待つしかない!まずはこの試合に勝利する事、そこだけに集中する事。試合の入りは素晴らしく試合開始早々に2点を奪いペースをつかめた。前半1点を返されるが後半はドロー。

 

勝利する事はできたが後半に課題を残す闘いだった。次の公式戦まで2週間あくのでしっかり修正して次の勝利に繋げたい。

2021.10.17【第14節】

首位をかけた天王山。学生時代の部活を卒業してもこんな素晴らしい緊張感ある試合が出来ること、そしてこんな素晴らしい仲間たちと一緒に闘えることに感謝。今日の試合、相手の抑えるべき事は明確で80分間集中力を持ってやり通す事が出来るかどうかが勝敗を左右する。またチームの決まり事をいつも以上に徹底できるかもこういう試合では当然だが大事になる。試合は良い入りができて先制し私たちのペースで前半を終了。

 

ピッチ、ベンチからの相手の声も少なくなっていた。しかし後半半ばに今まで見たこともない光景を目にした、、、なぜここで???自分たちのミスから相手に超ゴッツァンゴールを与えてしまった。この超ラッキーゴールから相手は生き返ってしまった。そして70分間やり通してきた事がその後一瞬集中力が欠けた時、その一瞬をツカれて追加点を与えてしまった。気持ちの切り替えができるまでの時間帯をツカれてしまった、、、。

 

この天王山でチームとしての課題を突きつけられた。まだまだ首位に立つチーム力が足りないということなのか?それは結果が物語っている。私たちが目指す目標を成し遂げるために足りない事、これが明確になった試合だった。受け止め、切り替え、修正して次に必ず繋げていく。

2021.10.03【第13節】

今日は前節のムードを一新したいところ。対戦相手の大学グランドでの試合。いきなりアウエーの洗礼を受ける、、、。グランドに14:00に到着、まだ太陽がギンギンに照らしている中で対戦相手のベンチには日よけテントが張られているが私たちベンチにはなく、直射日光が直にあたるベンチ、、、それが選手たちの闘争本能を刺激した。試合開始早々の先取点に繋がった。しかし、その後しっくりしないまま前半終了間際に追いつかれる。

 

後半も何かキリッとしないままロスタイムに突入。諦めずひたむきにボールを追い続けた結果、サッカーの神様は私たちに手をさしのべてくれた! ”感謝” 終了1分前に追加点を奪い激しい闘いを、最後の最後にモノにできた。

 

今日のような試合をモノにできた事は、チーム、選手たちが一戦一戦成長してきている証しだと思う。今季あと残り4試合、チーム目標達成に向けてチーム全員で勝利を勝ち獲っていきたい!

2021.09.05【第11節】

今季一番内容の悪いゲームで今日は残念な結果に終わった。走り負けするシーンもいくつかあり、マークのズレもあり、今まで闘ってきたチームと別チームのようだった。数名コンディション不良の選手も見受けられた、、、。

こういう時にどう80分間で修正するのか!が課題として残った。勝利して学ぶ事、負けて学ぶ事、それぞれあると思う。 

 

”負けた理由は我にあり” 今日の負けは、自分自身を見つめ直す良い機会にしよう。

勝利を勝ち獲れなかったということは、一人一人何かが足りなかったいう事。

明日から一人一人の少しの努力の積み重ねがチーム力をさらに押し上げていき、今季チームの目標への距離を一歩一歩近づけていく。切り替えていくぞ!!

2021.08.22【第10節】

後期大事な初戦。2019年の公式戦開幕戦で1-4で負けているチームとの闘い。その時は完敗だった、、、。今日の試合は、その当時とチームのメンバーは多少違えどお互いのチームがどれだけ成長したのかが確認できる。スタメン、ベンチメンバー含めてチーム全員が集中力持って試合に入ることができ、それが開始8分、素晴らしいゴールに繋がりそのまま前半終了。後半は追加点を奪えるシーンは2~3回あったがなかなか得点奪えず、、、そんな中、70分で失点しゲームは振り出し、、、。しかし、交代選手たちが流れを変えた!!残り10分で2点を奪い勝利を勝ち獲る事ができた。

 

チーム力のアップ、チームの底力を感じさせてくれた一戦だった。今回も途中交代選手たちが生き生きとしたパフォーマンスを見せてくれ、それに刺激を受けてチーム全体が躍動した。ベンチメンバーとピッチ内選手たちのチーム全員で勝ち獲った勝利だ。この勝利は必ず次に繋がると確信している。

 

2021.07.25【第9節】

前期最終節。対戦相手は昨年惜しくも1部昇格を逃した上位チーム。ミーティング時間を少し長く取り、チームの決まり事を再確認した。試合直前のベンチ前の円陣では、選手たちの勝利にこだわる気持ち、気迫が深く伝わってきた。それが試合開始すぐに各選手たちのパフォーマンスに表れ時間の経過とともにゲームを支配していった。結果シャットアウト勝利、しかも大量得点に結びついた。

 

ナイスゲーム!!

この得点はリーグ後半戦の得失点差にとてもプラスになった。途中交代選手たちも素晴らしいパフォーマンスを見せてくれて後半戦の戦力に繋がる事が確信できた。チームは確実に進化してきている。この状態を必ず後半戦に繋げていき、チーム全員で勝利を勝ち獲っていこう!

2021.07.11【第8節】

現在暫定首位と2位との直接対決。今まで青空だった天気が急に試合開始直前に雷雲が現われて雷雨になり、試合開始時間が70分間スライドになった。そんな中でも集中力を切らさず試合に入る事ができた。前半はなかなかチャンスをものにできなかったが、後半そのウップンが爆発した。

4連発!!ナイスゲーム!

 

試合開始時間がスライドという中でも集中力を保ち完封で勝利を勝ち獲る事ができたのは、”選手たちの成長の証”。前節の苦戦が嘘のようだ。さらに心技体のバランスがとれた選手、チームに仕上げていこう!

2021.06.20【第7節】

4連勝のかかった試合、立ち上がり早々に今日一番やってはいけないとミーティングで注意した事、自陣でのFKを与えてしまった。セットプレーからの事故失点が怖かった、、、。競った後のこぼれがペナルティーエリア内ゴール前で相手の足元にポロリとこぼれる、、、シュートを打たれたが奇跡的にバーに助けられ失点を免れた。後半先制点を獲るがなかなかペースをつかめずそんな中ミスからGKと1:1、、、ごっつぁんゴールを与えてしまった。

サッカーの神様は2回目のミスは見逃してはくれなかった。こんなシーンは練習試合含めて目にした事がない。

 

結果勝負には勝ったが今季一番入りの悪い試合だった。選手によってこんなに試合の入りにバラつきがあるとは、、、準備がてきているできていないがハッキリ出た。気負いもあったのかもしれないが課題が浮き彫りになった試合だった。ここで課題が浮き彫りになって良かったと思う。こんな内容でもサッカーの神様は私たちに手を差し伸べてくれた。感謝しかない。次節は3週間後、そこまでにしっかりチームコンディションを整えたい。

2021.06.06【第6節】

前節の勢いそのままにこの試合にのぞめることができるかどうか!ここが最大のポイントだった。試合前のミーティングをいつもより少し長く時間を取りメンタル面について話をした。試合の入りは、少しの緊張感と集中力をもって入る事ができすごく良い入りだった!

 

結果は相手に枠内シュートを1本も許さず勝利する事ができた。今回も前節と同様にチームの結束力が増してきているのを感じられた一戦だった。この流れを切らさず必ず次に繋げていこう!

2021.05.23【第5節】

今季公式戦3試合目、対戦相手は1勝3分で上位相手に負けなしのチーム。試合の入りは先週に引き続き良い入りができた、が、、、ゲーム開始の笛が鳴り10分ほどの間に守備面でチームとしてやってはいけない事が3回ほど見受けられた。攻め込まれて危ういシーンでのプレーではなかったがそれがどこで事故失点に繋がるかわからない、、、。

 

給水タイムに選手たちに今一度その辺の意識徹底をさせた。その後相手のストロングポイントを潰しつつ私たちチームのストロングポイントがジワジワと発揮されていった。緊張感あるゲームにもかかわらず選手たちはサッカーを楽しみながら闘っていた。それが勝利に今日も結びついた。

今季試合を重ねるごとにチーム結束力が高まってきている。この良い状態を保ち次の勝利に繋げていきたい。

2021.05.16【第4節】 ※第3節は緊急時代宣言で延期

今季公式戦2戦目、開幕戦引き分けに終わったモヤモヤが選手全員爆発したゲーム内容だった。出足の一歩、球際の粘りなど選手たちのこの試合にかける意気込みが要所要所に際だった。みんな楽しみながら闘っていた。選手たちのメンタルの成長も感じられた一戦だった。

 

日頃からチーム運営のためにいろいろとバックアップしてくれている選手たちの努力を勝利に変えられお返しができたこと、心から嬉しく思う。この勢いを保ち次に繋げていくぞ!。

2021.03.28【開幕戦】

今季新しいメンバーが加わり新チームでの待ちに待った開幕戦。キックオフの笛が鳴り闘いが始まった。ん?みんな身体が重い?出足の一歩が遅い?どうした?別チームのような展開、、、そんな中でもなんとか先取点を獲り前半終了。ハーフタイムで選手たちからも同じような言葉が出てきた。先取点を獲ったので後半リズムに乗るかと思ったが全然回復ぜずむしろ悪い方へ流れていった。後半追いつかれドローで終了。

 

試合の入りは決して悪くなかったが今日のゲーム内容は何かが足りなかったということだ。第2節まで一ヶ月弱あるので修正して必ず勝利に繋げていく。


【2020年】

2020.12.27【今季最終活動日】

今年はコロナ渦で世の中が揺れるなかでも自己管理を徹底し良く頑張った。そして最終日にみんな健康で笑顔でサッカーできたことを心の底から感謝しよう!来年の初蹴りの時にまた仲間たちの元気な顔を見れるように引き続き自己管理を徹底していこう。

”素晴らしい仲間たちに感謝” 

2020.12.13【順位決定戦】 ※今季最終節

今季最終戦、程よい緊張感と集中力をもって試合に入る事ができた。途中崩れることもなく80分間通してバランスの良いゲーム展開ができシャットアウト”失点0”の勝利で締めくくることができた。チーム全員で勝利を勝ち獲る事ができ笑顔で今季公式戦を終了することができた。

 

チームの勝利のためにサポートしてくれた選手たち、本当にありがとう!来年はチーム全員で一つ上の景色を見よう。

2020.11.22【第6節】

10.11のゲームを思い出すような展開だった。得点が入らない、、、。相手のチャンスは80分で1回ぐらいに抑え対応が出来ている中で相手GK1:1というシーンも有りながら得点0、、、ドロー。守備面に関しては昨年より確実に進化している、あとは決めるところを決めるだけ、これもまだまだチーム力が足りない証拠だ。

 

次の順位決定戦まで2週間あるがどこまで改善できるのかチーム全員でコンセンサスを取っていき今季公式戦最終をチーム”みんなで勝利を勝ち獲りたい!”

2020.11.15【第5節】

”ボールを止めて蹴る”この基本的な事がどんな状況でも徹底してできる対戦相手だった。この差を今日のゲームでつくづく感じた、、、。試合5分で相手DFブロックを崩して先制したがこの差が後半ジワジワと出た。シュート数はフルットの方がありチャンスはあったがゴール枠内に決められずそんな中相手はしっかり決めてきた。

 

今日のゲームは選手たちにも刺激があった事だろう。もう一度ボックス周り、セットプレーのパターンをチーム内でしっかりコンセンサスを取っていき次に繋げていく。

2020.11.01【第4節】

何としても勝利が欲しい!チーム全員が勝利に飢えていた。80分通してボールを奪われたら全員でプレスをかけて奪い返す、これがチームとして徹底できた。相手の長所を消すことができフルットのペースで80分ゲームができた。やっとやっとみんなで勝利を勝ち獲ることができた。

2020.10.11【第3節】

試合前のmtg~アップ~試合の入りは集中力もって入ることができた。試合は相手の前線の起点と裏への抜けだしなどはほぼ対応できていた。この試合も自分たちのリズムで試合ができていた。ただゴールネットを揺らすことがなかなかできない、、、。この、この試合も無得点。結果1失点で勝利を勝ち獲ることができなかった。今日のような時が一番辛い。

 

試合の入り~気迫、集中力、試合展開は良かったが勝利を勝ち獲ることができないということは、絶対に何かが欠けているということだ。そこを早く見つけて第4節までに修正をしていかなければならない。選手たちは成長しチームの雰囲気もここ2~3年で一番良いと感じている。早くチーム全員で勝利を勝ち獲りたい。チームの雰囲気の良い状態での次の1勝がチームを何倍にも成長させることに必ず繋がるだろう。早くそれを全員で実感したい

2020.09.27【第2節】

試合立ち上がり20分は私たちのリズムで試合に入れた。相手の得意のロングキックを蹴らせてそのボールを回収する。ロングボールのサイドチェンジにもスライドで守備面は対応できていた。試合は押していたが得点になかなか結びつかず得点を獲ることができなかった。PKと素晴らしいオーバーヘッドで2失点し勝利を勝ち獲ることができなかった。

 

こういう試合を的確にものにしていけるチームにならなければならない、、、。試合の入りと気迫と集中力は昨年より完全に増してきている。あとは結果が早くついてきて欲しい。まだ何かが足りないのか???

2020.09.13【2020年東京都社会人サッカーリーグ自粛後開幕戦】

今季本開幕戦を3.15に行ってから半年が経ち、やっとたどり着いた再開後の公式戦初戦。半年間地道に自主トレを行い各選手はこの日のためにコツコツと努力をしてきた。対戦相手は昨年度勝点1位で得失点差で昇格を逃したチーム。そのチームを相手に選手たちは魂のこもったプレーを見せてくれた。

 

負けない!勝つんだ!という気持ちが全面に出たプレーは気持ち良かった。チームの一体感を感じられたゲームだった。この一体感は必ず次に繋がる、繋げていかなければならない。

 

 

 

2020.03.15【2020年東京都社会人サッカーリーグ開幕戦】

開幕戦勝利のために昨年末から準備をしてきた。昨年、一昨年と厳しい闘いをしてきたその経験が下地にあり、その経験を積んできた選手と新しい仲間たちとの融合が結果になって表れた。

 

ピッチ内でサッカーを一生懸命楽しんでいる選手たちを見ていてチームの成長が感じられた一戦だった。ナイスゲーム!

 


【2019年】

2019.11.24【最終節】

対戦相手は優勝のかかった試合。

試合前のmtg、アップの集中力は素晴らしかった。キックオフから気迫がみなぎっていた。今日のようなゲームができるチームに成長したことは本当に嬉しかった。

 

最後の最後に選手たちが見せてくれた。来年はもっともっと良いチームにみんなでしていこう!

昨年に引き続き本当に苦しい一年だったが、この苦しみは必ず次ぎに繋げていかなければならない。みんなご苦労様でした。

2019.10.27

勝利が目の前だったのに・・・引き分け。

あまさがでてしまった。ゲーム内容は良かったので次に必ず繋げていく。残りあと2試合。

2019.08.04

前期最終節、集中力・気迫ともに申し分のない内容だった。

必ず後期に繋げていく。

 

2019.07.21

素晴らしいパフォーマンスを選手たちは見せてくれました。

気合い・集中力は素晴らしかったです。

2019.06.23

大変悔しいシャットアウト負け・・・。

今日の負けは痛い・・・。

下を向いている暇はない、次に繋げていかなければならない

2019.05.26

これまでの闘いから学んだ事が繋がった試合だった。

今日の先取点の動きは今後に繋がる事と思う。

 

2019.04.21

一つ上のカテゴリーから降格してきたチームとの試合。

試合運び、ゲームの組み立てが上手いチームだった。

75分までイーブンの内容だったが76分にセットプレーのこぼれ球を押し込まれて失点。そのままゲーム終了。

あと一歩、、、。

2019.04.14

大学生相手に押されながらも良く闘った。

ワンチャンスをものにできたかできなかったかが結果として表れた試合だった。

2019.03.24【2019年東京都社会人サッカーリーグ開幕戦】

上位相手にチーム力の差を見せつけられた。

選手一人一人の意識を高く持ち次に繋げていかなければならない。